人生折り返し地点からのデザインワーク

技と知恵と工夫を未来に

老舗の経営

人材育成とはたらき方

公の場でネガティブな話題は避けたいところですが、慢性的な人手不足は悩みの種。 お金をかけて求人をするも、なかなか出会いがありません。また、たまたま出会いがあって一緒に働きだすのですが、教育はなかなか難しい。心が弱いと言いますか、芯が無いと言…

工芸は儲からない

伝統産業って大変ですよね って私、言われ続けてきました。ことあるごとに。そんなときは「さぁ、知りません」って答えるようにしています。伝統産業って言葉がさすものもよく判りませんし、かってに誰かが作った名称と枠組みと印象に振り回される気もないで…

京都の老舗

創業100年以上つづく 京都府下、創業100年以上の事業所1700社が加盟する「京都老舗の会」の総会に毎年参加しています。そこでは基調講演会、表彰、交流会が行われます。 平成28年度今回の基調講演は、上羽絵惣株式会社 十代目 石田結実さん(宝暦元年創業。…

店頭販売員からのおしえ

つい先日、近所の量販メガネ店で、メガネを新調しました。メガネ購入の際の体験を、メモしておきます。 オチを先に言ってしまうと、メガネをただでもらってしまいました。 試着やら計測やらで、普段からかけているメガネを店員さんにお渡ししました。店員さ…

2017新年会は老舗料亭さんへ

新春もいろいろとイベントが重なりますが、会社では新年会を開催しました。 今年は奮発をして、私の大好きな山ばなの平八茶屋さんにお邪魔することにしました。こちらは若狭のぐじと、麦飯とろろ汁が有名で、数ある京都の料亭の中でももっとも長い歴史をもつ…

デパートのお仕事

私が経営者となってから初めて、デパートでの催事に出展しました。 デパートさんから催事(多くは京都展のようなもの)にお誘いいただくことがかなり多いです。先代(6代目)の頃は精力的に全国各地の京都展に出展していましたから、余計にオファーが多いの…

伝統技術の特許申請について

心底びっくりする事件がありました。 製品〇〇は、わが社のもつ特許を侵害しています。製造販売を即刻中止しなさい。という警告が、私の業界に出回りました。業界と言っても、数軒だけのちいさな同様のはなしで、組合などがあったりするわけではありません。…

パリで市場調査2014春

フォレンツェからパリに飛んで、お得意先を回ります。 まずは、パリで和菓子といえばこちら、Walakuさん。 33 rue Rousselet 75007 Paris (追記:Walakuさんはその後、2016末からおでんやさんへと業態変更。パティシエの村田さんは、パティスリー朋として移…

フィレンツェをうろうろ2014春

イタリアはフィレンツェ徘徊しています。 私の主催する公募展の後援者でもあるロムアルドビアンコ財団のお招きをいただき、フィレンツェへやってまいりました。シンポジウムでの講演が目的ですが、その前後に会いたかった方をお訪ねしてきました。 まずは、…